ZWO_533MCとFMA180の組合せで撮影しました。

スマート望遠鏡を使い始めると自動スタックにより、作成された画像(JPG)が比較的綺麗なので、ステライメージ9等での画像処理がおろそかになっていました。
今回は11月15~16日にZWO_533MC_PROとFMA180の組合せで撮影したデータをステライメージ9で処理しましたので、その中から私が綺麗と思う写真を紹介します。
<撮影機器>
鏡筒(Askar_FMA180(180mm)+QBPⅢフィルター)、赤道儀(SkyWatcher_Star_Adventurer GTi)、カメラ(ZWO_ASI_533MC_Pro)、CONT=ZWO_ASIAIR_PLUS、ソフト=ASI_AIR、Andridoタブレット(VER12)、画像処理ソフト(ステライメ-ジ9)


【写真】燃える木と馬頭星雲 撮影日時=2023年11月16日 00:20~00:50頃
Gain=360、温度=0℃、シャッタ=30秒、ライトF=60枚、ダークF=10枚 


【写真】オリオン星雲(M42) 撮影日時=2023年11月15日 23:40~00:10頃
Gain=100、温度=0℃、シャッタ=30秒、ライトF=60枚、ダークF=10枚


【写真】ばら星雲(NGC2244) 撮影日時=2023年11月15日 23:00~23:30頃
Gain=360、温度=0℃、シャッタ=30秒、ライトF=60枚、ダークF=10枚 


【写真】象の鼻星雲(IC1396) 撮影日時=2023年11月15日 21:00~21:30頃
Gain=360、温度=0℃、シャッタ=30秒、ライトF=60枚、ダークF=10枚


【写真】胎児星雲(IC1848) 撮影日時=2023年11月15日 20:20~20:50頃
Gain=360、温度=0℃、シャッタ=30秒、ライトF=60枚、ダークF=10枚