2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

電子観望にASIStudio(VER1.5.6)を使ってみました。

SIStudioのLiveStackingを利用して電子観望を行いました。4月27日の夜は風がかなり強かったのですが、雲一つない星空でした。最初にばら星雲を観望しました、パソコン画面で赤い星雲も短時間で見ることが出来ました。 但し、私の思い込みもあり、ファイル保…

canon_extender_ef_1.4xを使用して春の銀河を撮影しました。

4月23日は一眼レフカメラのセンサーへゴミ混入を防止するために装備したcanon_extender_ef_1.4xを利用して銀河を撮影しました。また、今回はステラショット2のオートガイダー機能も併せて使用しました。前回使用した冷却CMOSカメラとはセンササイズ…

春の銀河をCMOSカメラで撮影しました。

4月19日の夜は満点の星空で月の出が遅かったので明るめの銀河を撮影しました。SHARPCAPで冷却CMOSカメラを使用したときはク-ルノイズが多かった為、今回はステラショットから冷却CMOSカメラを制御して撮影しました。理由はわかりませんが、結果…

4月に比較的綺麗に撮れた映像を紹介します。

4月に入って活動を再開しましたが。結果はいまいち、ZWOの533MC_PROはクールノイズが発生しまくりで対策を思案中。去年から使っているCanon_Eos_Kiss_x9はノイズはやや多めですがきれいな写真が取れています。冷却のCMOSカメラ(ZWO_533MC_PRO/私的には一…

雪が解けたので活動を再開しました。

4月に入ってやっと家の前の雪がなくなったので活動を再開しました。今回は雪が積もっている間に集めた機器もを使用して電子観望からはじめました。利用機器は鏡筒(SV503-70ED+専用フラットナー+QBPフィルター+EAF)、経緯台(AZーGTI)+自動導入(SynScan…